目立たない矯正
そしていつの間にか笑顔にしてくれる。
それがインビザライン 。
ようこそ セイノ歯科医院 インビザラインwebへ
「インビザライン」 とは脱着可能なマウスピースを口腔内に装着して行う矯正治療です。
ワイヤーを使用して行う一般的な矯正治療と比べ、痛みや違和感が少なく、また見た目も気になりづらい画期的な矯正治療です。
矯正中も取り外しが可能なため、食事がしやすく、また約1週間ごとに交換するため、衛生的です。
治療を始める前に矯正終了までのシュミレーションを行うことができるため、安心して治療を始めることができます。
周囲の方に気づかれないように矯正したいと言う方にはオススメの矯正方法です。
当院で行っているインビザライン の種類
インビザライン
コンプリヘンシブ
○アライナーの枚数
無制限
○適応症
前歯部及び臼歯部に及ぶ 広範囲な症例
インビザライン
ライト
○アライナーの枚数
14枚(片顎)
○適応症
前歯部が中心の軽度な歯並びの
改善
矯正治療後の後戻りの改善
インビザライン
ファースト
○アライナーの枚数
適応期間内は制限なし
○適応症
子供の歯と大人の歯が混在した時期のお子様の歯並びの改善
インビザライン コンプリヘンシブ
マウスピースの作製枚数も治療期間も無制限になるので、複雑な症例の患者さまや、歯全体の矯正が必要な患者さまなどに利用されています。
例としては、奥歯の噛み合わせと前歯の矯正を同時に行なうケース、上下の歯が大きくずれてデコボコしているケースなど、短期の矯正が難しい症状に適しています。 ほかの治療プランに比べて価格が高くなりますが、治療計画にゆとりが出てくるので途中からの計画変更などにも柔軟に対応できます。また、途中でマウスピースが合わなくなった場合も追加料金がかからずマウスピースを作り直せるので、初めに提示した価格を超えることはありません。
インビザライン ライト
前歯は一番前に位置するため、歯列のなかで最も目立ちやすい部分です。前歯が出っ張っていたり引っ込んでいたりすると、口を開けて笑うことを躊躇してしまいます。そのため、自然な笑顔をつくることができず、悩まれる方もいらっしゃいます。
歯列全体ではなく、前歯だけを矯正したい、という患者さまのご希望にお応えするのが、インビザライン ライトです。おもに前歯の矯正や矯正治療後の軽度の後戻り症例を対象としているので、部分矯正となります。そのためインビザライン コンプリヘンシブと違い、短期間、低コストで矯正治療を始めることができます。
インビザライン ファースト
お子様の初めての矯正治療はインビザライン ファーストにお任せ下さい。乳歯と大人の歯が混在した時期に矯正を行うことができます。
光学3Dカメラによる型取りシステム(iTero)
新しいデジタルシステムで正確かつスピーディーに歯形を採得します
事業内容
ピックアップ
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン)を作製するためには、歯型を採取することが必要です。この歯型をより精密に採取するために、当院では「iTero」(アイテロ)と呼ばれる光学3Dカメラによる型どりシステムを導入しています。
精密な型どりは、治療計画に沿ったマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン)を作製するうえで不可欠な工程です。従来はシリコンで歯型を採取していましたが、これでは、シリコンが固まるまで時間がかかる、嘔吐反射がある患者さまが苦痛を感じるなど、デメリットがありました。iTeroはそうした問題点を改善する、新しい医療用機器です。